Vue3で使えるPaginateコンポーネント(ページネーション)

Vue.js
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

ネットで検索して見つかるページネーションは、Vue2で使えるものが多い。
今回は、Vue3で使えるページネーションを探してみました。

スポンサーリンク

vuejs-paginate-next

Vue3に対応していて、GitHubのウォッチ数が多いページネーションとして「vue-paginate-next」が見つかりました。
使い方が丁寧に書かれていて、使いやすそうなページネーションです。

ライセンスは、MITライセンスです。

スポンサーリンク

インストール

インストール環境

今回は、以下の環境に「vue-paginate-next」をインストールしました。

ソフトウェアバージョン
PHP8.2.6
Laravel10.13.5
Vue.js3.2.37

インストール手順

「vue-paginate-next」のインストール手順です。

npmコマンドを使うには、Node.jsのインストールが必要です。

npm install vuejs-paginate-next --save

Laravelのプロジェクトで「vue-paginate-next」を使えるようにします。
/resources/js/app.js を編集します。

import './bootstrap';
import { createApp } from 'vue';

const app = createApp({});

import ExampleComponent from './components/ExampleComponent.vue';
app.component('example-component', ExampleComponent);

import Paginate from 'vuejs-paginate-next';
app.component('paginate', Paginate);

app.mount('#app');

ページネーション表示

Controller(コントローラー)

コントローラーからビューにデータを返します。
一度に返すデータを「3」としています。
GETで渡されるパラメーターpageにより、対象のページを指定しています。

<?php

namespace App\Http\Controllers;

use App\Models\Todo;
use Illuminate\Http\Request;

class TodoController extends Controller
{
    public function getTodos(Request $request)
    {
        return Todo::paginate(3);
    }
}

paginateにより、Todoのデータだけでなく、ページネーションのデータもビューに返されます。
ビュー側では、現在のページ(current_page)と最終ページ(last_page)を使います。

View(ビュー)

ページネーションを表示させる場合には、以下のようなコードを書けばOKです。
/resources/js/components/ExampleComponent.vue を編集しています。

<template>
    <table class="table table-striped w-auto">
        <thead>
            <tr>
                <th>id</th>
                <th>name</th>
                <th>isComplete</th>
            </tr>
        </thead>
        <tbody>
            <tr v-for="todo in todos" :key="todo.id">
                <td>{{todo.id}}</td>
                <td>{{todo.name}}</td>
                <td>{{todo.isComplete}}</td>
            </tr>
        </tbody>
    </table>
    <paginate
        v-model="currentPage"
        :page-count="lastPage"
        :click-handler="clickCallback"
        :prev-text="'<'"
        :next-text="'>'"
        :container-class="'pagination'"
        :page-class="'page-item'"
    >
    </paginate>
</template>

<script>
    export default {
        mounted() {
            console.log('Component mounted.');
            this.getTodos(1);
        },
        data() {
            return {
                lastPage: 1,
                currentPage: 1,
                todos: []
            }
        },
        methods: {
            clickCallback(num) {
                this.getTodos(Number(num));
            },
            getTodos(page) {
                this.currentPage = page;

                this.todos = [];
                axios.get('/todo?page=' + page)
                .then(res => {
                    console.log(res.data);
                    this.lastPage = res.data['last_page'];

                    res.data.data.forEach(d =>{
                        this.todos.push({
                        id: d['id'],
                        name: d['name'],
                        isComplete: d['isComplete']
                    });
                    });
                })
                .catch(err => {
                    console.log(err);
                });
            },
        },
    }
</script>

<paginate>タグのcontainer-classとpage-classは、Bootstrapのclassです。

ExampleComponent.vue を View から呼び出します。

ExampleComponentを<div id="app"></div>で囲うことを忘れずに!

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
    <head>
        <meta charset="utf-8">
        <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">

        <title>vue-paginate</title>

        <!-- Scripts -->
        @vite(['resources/sass/app.scss', 'resources/js/app.js'])
    </head>
    <body>
        <div id="app">
            <example-component></example-component>
        </div>
    </body>
</html>

ビルドします。

npm run build

サイトにアクセスした結果、ページネーションが表示できました!
ページネーションのボタンをクリックすることで、ページを移動できます。


ページネーションを使いたい場合、Bootstrapを使う、自分で作る...いろいろな方法がありますが、「vue-paginate-next」を使うことで、やりたいことが簡単に実現できます。

Vue3でページネーションを使いたい場合、「vue-paginate-next」を採用してみてはどうでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました